さあ、始めよう
音楽を楽しむための基本機能

-
SOURCE
音源を選択します。
-
FAVOURITE
お気に入りの音源を再生します。
-
ROOM
操作するスピーカーを切り替えます。
-
SETTINGS
スピーカーの設定を変更します。
-
アプリを起動iOS端末上のTechnics Audio CenterのアイコンをタップしてTechnics Audio Centerを起動してください。
※注意:iOS14以上では、起動時のポップアップでローカルネットワーク検索の[許可]を行わないと正常にアプリをご利用いただけません。
ポップアップが表示されなくなり、お困りの方は、「よくあるご質問」のトラブルシューティングをご確認ください。
ウェルカム画面[新しいスピーカーをセットアップ]を選択し、ネットワーク設定に進んでください。
ネットワーク設定設定を行う機種を選択後、画面の手順にしたがってネットワーク設定を行ってください。
Note:- ネットワーク設定を開始する前に、無線LANルーターとiOS端末とが接続されていることを必ずご確認ください。
-
同一ネットワーク内の機器が全て表示されます。
利用する機器をタップしてください。
選択した機器の「SOURCE」画面が表示されます。
※Google Homeで設定したスピーカー名が表示されます。
-
1.
をタップして、「SOURCE」画面を表示してください。
2. 再生したい音源アイコンをタップし曲を選択してください。
[ストリーミング]
・ストリーミング再生したい場合は、[ラジオ]、[Spotify]、[Amazon Music]、[Deezer]、[ポッドキャスト]、[Chromecast built-in]をタップしてください。
[デバイス]
・スピーカーの音源で再生したい場合は、任意の音源アイコンをタップしてください。
[ホームネットワーク]
・ディーガやDLNAサーバー、ネットワークハードディスク(NAS:Network Attached Storage)、などの音楽を再生したい場合は、[ミュージックサーバー]をタップしてください。
・iOS端末内の音楽を再生したい場合は、[この端末の音楽]をタップしてください。
Note:- iOS端末やNASの音源を再生する場合、数秒(2-3秒)かかる場合があります。
- 他の端末のアプリから同じスピーカーを選択した場合、選択中のスピーカーとの接続が切断されます。お手元のアプリを使用して再生させるには、再度音源や曲を選択してください。
- お使いの音源機器によっては、曲の再生時間が間違って表示されることがあります。詳しくは音源機器のメーカーにお問い合わせください。
- 音源アイコンは横スクロールで表示の切り替えが可能です。
-
Technics Audio Centerとオーディオ機器の最新バージョンを使用するとき、Amazon Musicへログインするために、ブラウザを使用します。
Note:- 端末のデフォルトブラウザを確認してください。
デフォルトブラウザをSafariに設定してください。 - ブラウザでログインする際、画像認証が表示されることがあります。
- ログインに使用したブラウザのタブは残りますので、不要な場合は閉じてください。
- 端末のデフォルトブラウザを確認してください。