AZ100 Magazine

#1 #2

#2 通話性能

生音質。それはTechnicsが目指す、新次元の高音質。
音楽に込められた作り手の想いや1音1音へのこだわりまでも、ありのまま伝えるために。
2025年1月23日発売「EAH-AZ100」に込めた想いと技術を開発者が語ります。

受話音声も送話音声も、さらにクリアに。
「Voice Focus AI」を搭載し、業界初*の受話ノイズ除去機能で、
送話音声だけでなく双方向にクリアな通話音質を実現しました。

  • *完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて内蔵ICチップによるAIを用いた受話ノイズ除去を搭載。当社調べ。2025年1月23日発売商品。

新次元の通話性能を実現するために

当社は、家庭にあるコードレス電話の開発を長年行ってきました。通話・通信技術の実績とノウハウを活かして、ワイヤレスイヤホンの開発を行っています。コードレス電話と違い、ワイヤレスイヤホンのマイクは口元から遠い位置にあります。口元にマイクがある場合と比べて声を取り込みにくく、また、屋外で使用されることも多いので、大きな騒音の中で通話する機会も多くなります。「大きな騒音を除去していかに自分の声をクリアに届けるか」ここが重要なポイントになってきます。

自分の声をクリアに届けるために、EAH-AZ60(2021年発売モデル)から「JustMyVoice™」テクノロジーという独自の通話音声処理技術を採用してきました。この技術は、通話相手に自分の声をクリアに届けることを実現しました。一方で、通話相手の声を聴く「受話」の観点では、装着者自身がベネフィットを感じにくい機能でもありました。そこで、受話の機能についても検討を重ね、さらなる進化を目指しました。

パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 スマートコミュニケーションビジネスユニット 通話担当 塚本 隼平

「話す」も「聴く」もクリアに

EAH-AZ100の進化点は2つです。1点目は、AIを搭載したノイズ除去に対応したことです。AZ100には、5億件の音声データを学習したAIを搭載しています。さらに左右に3つずつ搭載したマイクをチューニングすることによって、自分の声だけを抽出し、さまざまなノイズを効率的に抑制することができます。突発的な音や風切り音などを除去し、通話性能を向上させました。

音の入り口に金属メッシュ

2点目は、業界初*の AIによる受話ノイズの除去に対応したことです。通話相手が騒音環境下にいても、通話相手の声をクリアに聴くことができる新技術です。

  • *完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて内蔵ICチップによるAIを用いた受話ノイズ除去を搭載。当社調べ。2025年1月23日発売商品。
  • ※アプリからの設定が必要です。

「送話」では自分の声をクリアに届けることができ、「受話」では通話相手の声をクリアに聴くことができる。AZ100に搭載した「Voice Focus AI」によって、双方向のノイズ除去を実現することができました。さまざまなノイズを低減させ、自分の声をクリアに届ける。Technicsが目指す通話の音質です。

AZ100

ありのままの音が生きる、生音質へ。

・業界初*磁性流体ドライバーを搭載。低域から高域まで臨場感あふれる高音質を実現。
・長時間でも快適な装着感。小型化を実現した新「コンチャフィット」形状。
・趣味やビジネスシーンで快適な使用をサポートする充実の基本性能を搭載。

  • *完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて磁性流体を用いたドライバーを搭載。当社調べ。2025年1月23日発売商品。

Back to top