

★
DJが求める機能を集約。
音質と性能を磨き上げたDJモニタリングヘッドホン
DJプレイで確実にモニタリングでき、長時間でも聴き疲れしにくい音質
DJプレイに使われるヘッドホンには、一般的なヘッドホンとは異なる音質が求められます。本製品では現代のDJプレイに適した音をめざして、プロフェッショナルDJとクラブなどの現場で検討を重ね、開発を行いました。大音量の環境下で次に流す曲のテンポ(BPM)やピッチをモニタリングしやすいクリアな音質と、長時間の使用でも聴き疲れしにくい最適な低域と高域のバランスを実現しています。新開発直径40mmのドライバーにはCCAW*ボイスコイルとPEEK**フィルム振動板を採用。RP-DJ1200の音質を踏襲しながら、低歪みで2,500mWの高耐入力を実現しました。さらに、ドライバー前後のエアフローの改良も行い、トータルバランスに優れた音質に仕上げました。プロの現場の声に応える性能で優れたDJプレイを支えます。
* カッパークラッド・アルミワイヤーの略で、アルミ線に銅をコーティングした線材。
** ポリエーテルエーテルケトンの略で、強度と内部損失特性に優れた材料。

テクニクスDJヘッドホンのデザインを継承し、使いやすさにこだわった設計
DJプレイでは、片方の耳だけでモニタリングするスタイルが主流のため、コンパクトなオンイヤータイプで、ハウジング部の270度回転機構を備えたRP-DJ1200のデザインを受け継ぎ、より使いやすさにこだわって新たに設計しました。ハウジング部は密閉構造化により剛性を高めたほか、吸音材の導入により遮音性能をさらに向上させています。また、片側出しのコードは新たに着脱可能とし、ロック機構を加えてDJプレイ中のコードの脱落を防ぐなど、各部をブラッシュアップしました。折りたたんで収納できる機構も備え、付属のポーチでコンパクトに持ち運びできます。このほか、マットブラックの本体にロゴをグレーとした配色とし、ターンテーブルSL-1200MK7と揃えたカラーとしています。




DJプレイのハードな使用に耐える高い信頼性
DJプレイ現場でのハードな使用に耐えられるよう、各部の耐久性も高めました。ヘッドバンド部とイヤーパッド部には、汗などの水分による劣化に強い合成皮革を新たに採用。ハウジング部の270度回転機構は、繰り返しの使用による保持性能の低下を抑えるため、耐摩耗性の高いステンレス軸とPOM***ワッシャーを採用しました。また、着脱式のコードはカールコード(約1.5m、伸長時約2.2m)とストレートコード(約1.2m)の2種類を付属し、DJプレイやカジュアルリスニングなど、用途に合わせて選択可能です。さらにプラグ部はL型コネクターを採用し、耐久性と機器との接続のしやすさに配慮しました。
*** ポリアセタールの略で、強度と耐摩耗性に優れた材料。





Specificationスペック
- 型式
- 密閉型ダイナミックステレオヘッドホン
- ドライバーユニット
- 直径 40 mm
- 再生周波数帯域
- 8 Hz~30,000 Hz
- インピーダンス(着脱カールコード使用時)
- 45 Ω
- 音圧感度
- 106 dB/mW
- 最大入力
- 2,500 mW(IEC****)
- 使用温度範囲
- 0 ℃~40 ℃
- 使用湿度範囲
- 35 %RH~80 %RH(結露なきこと)
- 質量
- 約 233 g(コード除く)
- カラー
- -K(ブラック)
- 付属品
- 着脱ストレートコード(約 1.2 m 直径 3.5 mm、
ステレオミニプラグ、24K金メッキ、L型)、
着脱カールコード(約 1.5 m〈伸長時約 2.2 m〉、
直径 3.5mm、ステレオミニプラグ、24K金メッキ、L型)、
キャリングポーチ、
ステレオミニ標準プラグアダプター(着脱カールコード専用) - **** 国際電気標準会議
EAH-DJ1200★
メーカー希望小売価格
9,900円(税込)


着脱カールコード/着脱ストレートコード、ステレオミニ標準プラグアダプター付属
キャリングポーチ付属
- 印の商品は、在庫切れの場合があります。販売店にお問い合わせください。
- ヘッドホンご使用に関するお知らせ
・耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聴くと、聴力が大きく損なわれる原因になります。
・音量を上げ過ぎた状態で接続すると、突然大きな音が出て耳を傷める原因になることがあります。音量は少しずつ上げてご使用ください。
・交通安全のため、自転車・単車・自動車などの運転中は、ヘッドホンを絶対にご使用にならないでください。
また歩行中でも、音量を大きくしますと外部の音が聞こえにくくなります。 - 商品は改善のため予告なく仕様・設計・外観・デザイン・価格等の変更を行う場合があります。
- 製品の写真と実際の色は撮影や画面の条件等により異なる場合があります。